今更ですが、PSPのCFW導入手順について説明していこうと思います。
他の方が作成している手順をもとに、不明点を解消したものとなります。
必要な道具
・PSP(1000,2000,3000)
バージョンはどれでもOKです。
ですが、オリジナルファームウェアはバージョン6.60である必要があります。
・メモリースティック
容量は最小の32Mbytでも全然問題ありません。
ただ、ISOを入れることを考えるとこれ以上に大きい方がいいですね。
事前準備
・ソフトウェアダウンロード
1.オリジナルファームウェア(OFW)をダウンロードする
以下のサイトで有志による配布がされている。
※ZIPを解凍すると以下のようにフォルダ(ファイル)が作成されている。
この中にはOFW(UPDATEフォルダ)とCFW(6.60 ME-1.8フォルダ)が2つ入っているが、CFWはバージョンが若干古いので使用しない。
2.カスタムファームウェア(CFW)をダウンロードする
以下のサイトから最新のCFW(6.60 LME2.3)をダウンロードする。
「DOWNLOAD」をクリックしてソフトをダウンロードする
・メモリースティック初期化
既存のメモリースティックがある場合は、そのままでOKです。
新規でメモリースティックを購入した場合は、一旦PSPにメモリースティックを差し込んで初期化を実行してください。
・メモリースィックへのソフトをコピー
1.メモリースティックがPSPに入っている状態で、[PSP]を[PC]に接続します。
※この時専用のUSBケーブルが必要になります。
2.接続が正常に完了すると、PC上にPSPのフォルダが表示されます。
3.以下のフォルダにダウンロードをした各種フォルダ/ファイルを配置します。
3−1.OFWを配置する。
「1.オリジナルファームウェア(OFW)をダウンロードする」で取得したファイルを使用します。
[GAME]フォルダ内に[UPDATE]フォルダを作成して「EBOOT.PBP」ファイルを配置してあげてください。
※OFWをバージョンアップしない場合は不要
<フォルダ階層>
[PSP]フォルダ > [GAME]フォルダ > [UPDATE] フォルダ(作成)
※既にある場合は作成不要。
※既存のUPDATEフォルダ内に「EBOOT.PBP」ファイルがある場合は上書き保存でOK。
3−2.CFWを配置する。
「2.カスタムファームウェア(CFW)をダウンロードする」で取得したファイルを使用します。
以下のフォルダ内に[launcher]と[installer]をフォルダーごと配置します。
<フォルダ階層>
[PSP]フォルダ > [GAME]フォルダ
OFWバージョンアップ
手順は簡単です。
PSP:[ゲーム]ー[メモリースティック]内の「PSP アップデート ver6.60」を実行するだけです。
後は画面に従って操作をすれば完了となります。
※既に6.60の場合は実行すらできませんのでご安心ください。
CFW導入手順
こちらも案外簡単です。
1.「LME Installer for 660」を実行する
1−1.PSP:[ゲーム]ー[メモリースティック]内の「LME Installer for 660」を起動する。
1−2.「LCFW 6.60 installer by neur0n」画面が表示されるので✖︎ボタンを押す。
※止める場合はRボタンで画面から抜けれる。
1−3.しばらくすると、ゲームが再起動するのでバージョンを確認し「6.60 LME-2.3」となっていることを確認する。
PSP:[設定]-[本体設定]-[本体情報]
導入手順は以上となります。
ここでひとつ注意点があります。
OFWからCFWへの切り替え手順
PSP:[ゲーム]ー[メモリースティック]内の「LME Launcher for 660」を起動する。
これだけで、CFWに切り替わります。
備考
CFWで何ができるかというと、バックアップしたゲームをメモリースティック上に保存しておいて、そこから起動することができる代物です。
ちなみにですが、CFWを導入しただけではUMDのバックアップはできませんのでご注意ください。
UMDのバックアップは以下の記事を参考に導入してください。
さらにちなみにチート的なこともCFWだけではできませんのでご注意ください。
チートをしたい場合は以下の記事を参考に導入してください。
コメント